アイ
相澤 浩一
            
              アドベンチャーガイド
            
          
          
          
            キャリア 7年
          
          
          
            
              日本語 (流暢)、
            
              英語(カタコト)
            
          
          
          | 親和的 | 個性的 | |
| もの静か | 談笑好き | |
| カジュアル | フォーマル | |
| 社交的 | 保守的 | |
| 協調派 | こだわり派 | 
- 出身地
 - 茨城県水戸市
 - これまでに住んだことがある国や都市
 - 東チモール、ディリ(7ヵ月 国際貢献にて)
 - 今住んでいる場所/街で一番好きなところ・穴場
 - ・街の北にある盤尻は小さな滝が複数ありマイナスイオンで気持ちが安らぎ、夜になると満点な星を眺めることが出来る地元での穴場です。
 - 今まで行った中で一番好きな旅行先とエピソード
 - ・バリ島は南国特有の甘い香りで歓迎され、早朝からお昼過ぎまでの大好きな船釣りは、毎日大漁で筋肉痛になりながら楽しんで、午後からは海沿いにあるホテルのバーとプールでのんびりして心と身体を癒すことが出来ました。
 - 好きな食べ物
 - ・フルーツ全般(特にメロンとブドウ大好き!)
・お寿司(北海道の海鮮物は格別!) - 嫌いな食べ物
 - 好き嫌いはありません!(人が食べられる物に限ります〜。)
が、魚の皮はむいて食べてます。w - 好きな季節
 - 春(新芽の力強さや息吹きを感じるとともに、風景が一斉に緑色になり、色とりどりの花が鮮やか!)
 - 好きな色
 - 青(落ち着くし、服も青が中心です!)
 - 好きな言葉
 - 元気・勇気・根気(これで、ここまでやって来れました。)
 - 今一番熱中していること
 - ジョギングや筋トレをして、仕事でも私的な面でも体力と健康管理を大切にしています。
 - 家族構成
 - 子供4人、孫4人います!(皆が集まるとワイワイ♪ガヤガヤ!)
 - ペット
 - トイ・プードル(我が家の5番目の子の名前は「ポム」です)
 - 休日の過ごし方
 - 海に釣りに行ったり、近くの山に登山に行ったり、畑いじりいじりをしています。
 - 趣味
 - ・登山  (下りは走らずにはいられない。)
・海釣り (絶対にご飯のオカズを釣る気持ちでやってます。)
・畑いじり(美味しい野菜を食べたいから。) - 長所・得意なこと
 - 直ぐに人の良いところを発見出来ます。
 - 短所・苦手なこと
 - 出身が水戸なので、早口だと言われます。
 
日本一の支笏湖の四季折々の姿に魅せられる
                体験談評価
                
              
              
                  ★★★★★
                
                
                  
                    4.5
                  
                
              トラベラー参加形態
| 友人・同僚と | |
|---|---|
| ひとりで | |
| カップルで | |
| 夫婦で | |
| 家族で | |
| 小さな子供連れで | 
- 得意分野(仕事編)
 - ・支笏湖及び周辺の歴史と自然
・積丹半島の海とグルメ
・お客様を楽しませること! 
- 得意分野(プライベート編)
 - ・海釣り(子供の頃から)
・登山 (体力つけるのと自然を知るには最高!)
・体力と健康管理(全てはこれから!) 
- この仕事に就いたきっかけを教えてください
 - 北海道の自然に囲まれた中で身体を動かしたい希望が強くあり、このありのままの自然をお客様に紹介して、支笏湖や積丹の素晴らしさを知って楽しんで頂き、更には自然保護の心を育んでいただけるキッカケとなったら素晴らしいだろうなあ。と考えたのがキッカケです。。
 
- 仕事のやりがい、やっていて良かったと思うことは?
 - ツアーの最後にお客様に「楽しかった」「また来たいです」等と言って頂いたり、一緒に写真を撮って頂いた時に、ガイドとしてのやりがいと嬉しさを感じ、また頑張るぞ!という気持ちが高まってきます。
 
- いつも心掛けていることは何ですか?
 - ツアーに参加して頂いた日が、特別な日になるように、求めているものを探し出し、理解しやすい内容でのガイドと安全管理に注意しながら、また来たいと思っていただき楽しんで頂けるツアーになるよう常に業務にあたっています。
 
- 目標や夢を教えてください
 - ・新しいアクティビティを確立し、もっともっと支笏湖の楽しさと素晴らしさをお客様にお伝えすることが出来るようになることです。
・英語力をアップして外国の方々に支笏湖の魅力をしっかりとお伝え出来るようになることです。 
- お客様にメッセージをお願いします
 - ・オーシャンデイズは支笏湖と積丹においてアクティビティをして居ります。
・支笏湖は秀峰に囲まれた湖水は穏やかで冬でも凍ることのない不凍湖としては日本で最北に位置しており、水質日本一には11年連続になり来られた方々からは絶賛を博しております。
春の新緑、夏のキャンプ、秋の紅葉。冬の氷濤まつりとオールシーズンを通して様々な美しい素顔を見せる湖で、なおかつ都市部からも近いロケーションで沢山の方々に来て頂いている観光スポットです。
・オーシャンデイズが支笏湖での通年開催しているツアーはダイビング・クリアカヤック、暖かい時期にはシュノーケリング、トレッキングツアー、冬季限定ではアイスウォークとスノーシューツアーを開催しております。
支笏湖でのツアーは、とてもキレイな水面や水中からの観察や国立自然公園内をトレッキングする自然との一体感と癒しで魅力いっぱいのツアーが満載です。
・積丹半島の海岸の海はコバルトブルーとエメラルドグリーンの鮮やかな色が印象的で世界でも有数の透き通るようなその美しさは、「積丹ブルー」と呼ばれています。
黄金岬下のエントリーポイントは積丹ブルーと海岸線の断崖絶壁を望むことができ、美しさと力強さを感じられるスポットです。
・積丹でのアクティビティは、5月のゴールデンウィークと7月から9月の間に積丹青の洞窟シュノーケリンツアーと積丹クリアカヤックツアーを開催しております。
積丹は青くクリアーな海水面からウニをはじめとする沢山の水中生物を発見することもでき、青の洞窟内では神秘的な青さに感動して頂いております。
・支笏湖、積丹の双方ともに、お客様に楽しんで頂き安全に注意することを常に心がけてツアーを開催しており、自然の魅力と一体感を感じて癒されて頂きたいと思いますので、機会がございましたら支笏湖のオーシャンデイズに是非ともいらして下さいね。 
アイさんに寄せられた体験談
- 冬本番も漕いで漕いで暖まる!
 - ★★★★★
 - 水も凍るとても寒い時期に参加しましたが、ドライスーツやニット帽のレンタルもあってアクティビティ中は寒さも気にならずに満喫しました。ガイドさん(元レンジャー!)が湖の自然をガイドしてくれたり写真を撮ってくれたりと終始のんびりと支笏湖&千歳川をクルージング。初心者でも簡単に、そしてそんなに力も要らずにカヤックが漕げました。次は夏休みに是非家族(子どもたち)と参加したいです!スタッフの皆さん、ありがとうございました。
 
- 支笏湖クリアカヤック体験
 - ★★★★★
 - 当日3月29日は天気が良く、湖の波もなく、とってもキレイでした。
ガイドの方も感じ良く、楽しめました。
二人で参加し、一人ずつでもカヤックに乗せてくれるとの事でしたが、二人で協力した方が体は楽です。