ひで
ダイビングインストラクター
キャリア 19年
日本語 (流暢)、
英語(日常会話レベル)、
スペイン語(日常会話レベル)
親和的 | 個性的 | |
もの静か | 談笑好き | |
カジュアル | フォーマル | |
社交的 | 保守的 | |
協調派 | こだわり派 |
- 出身地
- 日本、北海道、千歳市
- 今住んでいる場所/街で一番好きなところ・穴場
- こんなにたくさんのセノーテダイブ(洞窟潜水)ができるのはここだけ、まさにパラダイスですね!
- 今まで行った中で一番好きな旅行先とエピソード
- フィリピンはダイビングで何度か足を運びました。
お土産売りのおばさんと喧嘩したのはいい思い出です。 - 好きな食べ物
- ジンギスカン!
道産子なので。
メキシコでも羊の肉を食べれるけど筋っぽくてキライ… - 嫌いな食べ物
- シソ(梅も苦手です)
味覚がシソの味しか感じられない。
けどなぜかパクチーは平気です。 - 好きな季節
- 夏(カンクンに住んでからは断然夏です!海がとにかくきれい!)
- 好きな色
- 青(海の色、空の色)
- 好きな言葉
- ケセラセラ(なるようになるさ)
- 今一番熱中していること
- ケーブダイブ(洞窟潜水)ガイドとしてお客様の為にも、自分の為にも経験値を上げることは欠かせません。
- 家族構成
- 妻と娘がいます。
- ペット
- ミニチュアシュナウザー『ルナ』♀熱帯魚屋さんで$300USDで買いました。
保護子猫『サクラ』♂雨の日に玄関先で鳴いていたところを保護しました。 - 休日の過ごし方
- 休みが続く日は普段行けないセノーテにトレーニングで潜りに行っています。
たまの休みは家事手伝いや洗車して夜は食事しながら映画を見るのが楽しみです。 - 趣味
- 映画鑑賞(話題の映画は出来るだけ見るようにしています)
ケーブダイブ(ここでしか出来ないのでライフワークに近いですね)
プラモデル模型(手先の細かい作業は好きです) - 長所・得意なこと
- 普段の生活の中で、おもしろい!を探すのが好きです。
とにかく笑顔をお届けすること!楽しいことがとにかく好きです。 - 短所・苦手なこと
- やりたいことが多すぎて、中途半端になってしまうことが多々あります。
ハマると集中するけど。
セノーテからの感動の景色をお届け!
体験談評価
★★★★★
4.5
トラベラー参加形態
友人・同僚と | |
---|---|
ひとりで | |
カップルで | |
夫婦で | |
家族で | |
小さな子供連れで |
- 得意分野(仕事編)
- セノーテに関する歴史や地質学、美味しいレストラン、メキシコで生活するための知恵
- 得意分野(プライベート編)
- ケーブダイビング、コンピュータ関係、自動車関係、手先の細かい作業
- この仕事に就いたきっかけを教えてください
- 元々コンピュータのプログラマーだったのですが、仕事の関係で様々な職種に関る事が多く、『世の中には色々な仕事で生活してる人が沢山いるんだ。』ってのを実感しました。
プログラミングしか出来ないと思っていた自分の殻が割れた気がして、どうせ転職するなら180度違う仕事してみよう!ってことになって、その時はじめていたダイビングでも仕事になるかな?と思ってはじめてみたのがきっかけです。
- 仕事のやりがい、やっていて良かったと思うことは?
- 綺麗な海や固有種、ここでしか経験できないセノーテダイブ。
とにかくお客様に大きな感動と喜びを与えられるのは、なにより嬉しいです!
- いつも心掛けていることは何ですか?
- ダイビングという仕事柄、とにかくお客様をいかに安全第一を心がけています。
その次に最大限に楽しんで頂けるよう心がけています。
『今までで一番楽しかったです!』と言われると感無量ですね。
- 目標や夢を教えてください
- 日本一のセノーテ水先案内人!
カンクンをもっと多くの人に知ってもらい、セノーテダイブの凄さを経験してもらい、その先の一歩進んだケーブダイブというテクニカルダイブの世界を一人でも多くの人にお届けしたいと思っています。
- お客様にメッセージをお願いします
- ダイビングポイントという食材を使って、その季節その時間帯に合ったベストな状態をお客様にどのようにご提供するのか常に考え、太陽と睨めっこしながら時間を調整したりして経験値を生かしてベストなポイントをベストなタイミングでお届けするように努めています。
絶対に後悔はさせません。
ひでさんに寄せられた体験談
- ドスオホスは行っときましょう!
- ★★★★★
- ドスオホスに行きたくて11/27参加しました。店長さんのセノーテのでき方の真面目な説明から、ご家族のお話まで喋りが面白くて眠る隙はありません(笑)ツアーの皆さんフレンドリーで良い感じに楽しめました。
水中写真もとっていただけるのもポイントでした。帰国して友達にもオススメしてます。
ランチはバケットサンドとメロン、お菓子、
で無駄な時間がかからないのもよいです。
プラヤ・デル・カルメンでぶらついてもホテルに18時には着きました。
2日前グランセノーテは経験済みだったのですが、その時より澄んでいて綺麗でした。
朝早く起きるかいがありますね。
明るく陽のさす水中で写真を撮って頂き嬉しかったです。
ドスオホスは広く深く、グランセノーテとは違う魅力。ずっと泳いでいたかったです。
迷っていて当日にバットケイブを申し込みましたが、レイダーズの探検隊のような?気分で楽しかったです。なかなか見ることは出来ないもの!オススメです。ただ、潔癖症の人には向かないかも。コウモリのお住まいなので。
自然の凄さを体験できます。
- ドス・オホス最高でした!
- ★★★★★
- 当日は嫁と私の2名で参加しましたが、たまたま我々だけでしたのでいろいろと親身に教えていただけました。田中さん、ありがとうございます!グランセノーテの光のカーテンももちろん素敵でしたが、ドス・オホスのエアドームは最高でした。言葉では言い表せませんのでぜひエアドームありのツアー体験がよいかと思います。グランセノーテが日本で有名というだけで本命はドス・オホスとおっしゃっている意味がわかります。何よりも観光客に方が比較的少なくレアな体験ができるのもうれしいです。またセノーテのあとのプラヤ・デル・カルメン散策はホテルゾーンやセントロ周辺に比べて値段も安くお土産探しに最適でした。次回機会があればまた利用したいです。
- 最高でした!
- ★★★★★
- グランセノーテ目的だったですが、ドス・オホスの方がとっても綺麗で感動しました!ガイドの田中さんのお話もすごく楽しくて、説明もわかり易かったです!トータルでシュノーケリングできる時間も長いので、充分満足出来ました!光が差し込むセノーテも、洞窟も満喫出来るので、お得なツアーだと思いました!