大西 直美
オオニシ ナオミ
ファームガイド
キャリア 3年
日本語 (流暢)、
英語(カタコト)
親和的 | 個性的 | |
もの静か | 談笑好き | |
カジュアル | フォーマル | |
社交的 | 保守的 | |
協調派 | こだわり派 |
- 出身地
- 日本、神奈川県、相模原市
- 今住んでいる場所/街で一番好きなところ・穴場
- 北海道のオホーツク地方にある美幌町。美幌峠が好きです。道の駅ランキング6年連続1位になる景観が素晴らしい場所です。
- 今まで行った中で一番好きな旅行先とエピソード
- お隣弟子屈町にある摩周湖と屈斜路湖が大好きです。摩周湖は美幌町から車で約1時間半で、透明度日本一!屈斜路湖は美幌町から車で1時間、日本一大きいカルデラ湖です。摩周湖は神秘的、屈斜路湖は遊び場がたくさんあり親近感のある湖です。休みの日は弟子屈町に大体います。
- 好きな食べ物
- じゃがいも(じゃがいもが好きで、北海道の「うちのじゃがいもはうまい!」という農家にバイトに行き、そのまま嫁になりました)
- 嫌いな食べ物
- 珍味(お酒は大好きですが酒のつまみの珍味は苦手です)
- 好きな季節
- 冬(北海道オホーツク地域は流氷が来る1~2月が寒くなります。寒ければ寒いほど景色がきれいでうれしいです)
- 好きな色
- 緑と青(畑と青空があると、心がひらけます)
- 好きな言葉
- 人生の目的は楽しむこと(日々色々と追われがちですが、なぜ生きてるのかは楽しむため!ということを忘れないようにしています。楽するよりも楽しい方を選択^^)
- 今一番熱中していること
- ・住んでいる美幌町の周りのきれいな場所と美味しいものめぐり。
・登山仲間がみつかり、山に登りたくてしかたがないです! - 家族構成
- 夫、子ども2人(5歳、2歳)
- 休日の過ごし方
- 子どもたちと近所の公園で遊んだり、車に乗ってきれいな自然豊かなところで外遊び&美味しいものを食べる
- 趣味
- ・ドライブでカフェ巡り
・登山
・体と心の仕組みの勉強(栄養や心理の勉強が好きです) - 長所・得意なこと
- 住んでいる地域の美味しいものをよく知っています。
- 短所・苦手なこと
- 車の話はついていけません。
大自然が恵んだ食材で心と体にエネルギ-を
体験談評価
★★★★★
5
トラベラー参加形態
友人・同僚と | |
---|---|
ひとりで | |
カップルで | |
夫婦で | |
家族で | |
小さな子供連れで |
- 得意分野(仕事編)
- ・食べたあとに、野菜が自分の体でどうなるのか?
・ひがし北海道の観光地、おいしい食べ物
- 得意分野(プライベート編)
- カフェ、育児、体質改善
- この仕事に就いたきっかけを教えてください
- 農業バイトから、北海道美幌町に移住し、この町が大好きです。住みたい町や訪れたい町となるよう、魅力発信がしたくて美幌町観光まちづくり協議会に入りました。
- 仕事のやりがい、やっていて良かったと思うことは?
- 農家さんと修学旅行で訪れた学生さんの、お互い嬉しそうな笑顔。「美味しい!」「きれい!」「すごい!」と喜ぶ学生さんを見ているとやりがいを感じます。
- いつも心掛けていることは何ですか?
- おひとりおひとりと向き合い、何を得たいのか?どんなことを不安に感じているのか?コミュニケーションをとれるように心がけています。
- 目標や夢を教えてください
- 美幌町を住みたい町、訪れたい町 ナンバー1!
- お客様にメッセージをお願いします
- 愛情たっぷりの美味しいものお届けします!大自然の美しさで心と体のエネルギーチャージができますように。
色々ある毎日だけど「いまここ」だけはひと息ついて。豊かな場所で、豊かな時間を。