チリノ・マリアクラウディア
            
              ツアーガイド
            
          
          
          
            キャリア 28年
          
          
          
            
              日本語 (流暢)、
            
              英語(流暢)、
            
              イタリア語(流暢)
            
          
          
          | 親和的 | 個性的 | |
| もの静か | 談笑好き | |
| カジュアル | フォーマル | |
| 社交的 | 保守的 | |
| 協調派 | こだわり派 | 
- 出身地
- イタリア、ローマ
- 日本在住経験
- 東京都
- 今住んでいる場所/街で一番好きなところ・穴場
- ローマ近郊の海が好きです。
- 今まで行った中で一番好きな旅行先とエピソード
- 昔子供のころに行ったパリです。
- 好きな食べ物
- ピザと甘いもの
- 嫌いな食べ物
- 嫌いな食べ物はありません。
- 好きな季節
- 春(自然の息吹を感じる)
- 好きな色
- 赤(バラの花)
- 好きな言葉
- Sole (ソーレ:太陽)
- 今一番熱中していること
- ジムに通ってダイエットをすることです。
- 家族構成
- 子供が2人います。
- ペット
- 犬と猫を1匹ずつ飼っています。
 犬の名前はフジ、猫の名前はエルメスです。
- 休日の過ごし方
- 家の掃除と庭の手入れ
- 趣味
- 家庭菜園(今年はトマト、なすび、ズッキーニ、カボチャ、レタス、ジャガイモ、ピーマン、唐辛子、メロンを育てています。)、折り紙
- 長所・得意なこと
- 花や果物の木、野菜などを上手に育てられます。
- 短所・苦手なこと
- ダイエットが苦手です。
熱意ある説明でローマの名所を大満喫!
                体験談評価
                
              
              
                  ★★★★★
                
                
                  
                    5
                  
                
              トラベラー参加形態
| 友人・同僚と | |
|---|---|
| ひとりで | |
| カップルで | |
| 夫婦で | |
| 家族で | |
| 小さな子供連れで | 
- 得意分野(仕事編)
- 古代ローマの遺跡、ルネッサンスとバロックの美術
- 得意分野(プライベート編)
- 料理(パンとピザ)
- この仕事に就いたきっかけを教えてください
- 13歳の時、ローマのいろんな場所を観光客に教えてあげたいと思ったのがきっかけです。
- 仕事のやりがい、やっていて良かったと思うことは?
- ツアーの後に『勉強になりました』とお褒めの言葉を頂いたのがうれしかったです。
- いつも心掛けていることは何ですか?
- お客様にツアーを楽しんでいただくことです。
 ケガをされないよう注意することです。
- 目標や夢を教えてください
- 観光客にローマの魅力ある観光スポットを案内することです。
- お客様にメッセージをお願いします
- 素晴らしいローマを見に来てください。
チリノ・マリアクラウディアさんに寄せられた体験談
- 楽しかった
- ★★★★★
- 初めてのヨーロッパ。イタリアの旅でした。休みが一週間しか取れずフリープランで挑んだので、不安一杯でした。この1日市内観光は王道の観光名所を巡ってくれました。ヴァチカン博物館や、天井画も素敵でした。ローマの建物の凄さを、目の当たりにしてタイムスリップしたようでした。1日みっちりのプランでしたが、ガイドのクラウディアさんはホントに色々知っているかたで楽しく、充実した1日を過ごすことができました。美味しいジェラートのお店も紹介してもらいたべました。色々ありがとうございました。また、クラウディアさんに案内して頂きたいです❗
- 長丁場でしたが、とても楽しく過ごすことが出来ました!
- ★★★★★
- 集合場所も分かりやすく、日本語ペラペラで気さくで説明上手のガイドのクラウディアさんが声をかけてくださるので集合はスムーズでした。
 配布されたイヤホンは片耳用で、ガイドさんの声がクリアに聞こえてとても良かったです。端末は首から下げるので少し重くはありました。
 コロッセオは、入場する前に資料を使って当時どのように使われていたか、なぜこんなに穴が開いているのか等面白い話をしていただきました。入場の時間も早く、あまり人が多くない状況で確り見て、写真を撮ることが出来ました。
 そこからバスに乗って真実の口へ。
 なんでも12月は観光のローシーズンで、かなり空いているとのことでした。確かに時間が早いこともあり、前に韓国人旅行客の御一行がいるだけだったので、数分待っただけで写真タイムになりました。ただ写真は1組2枚まで。必然的に同行者と2ショットになり少し物足りなく感じました。
 また移動して、次に向かったのがスペイン広場。
 ここでの自由時間は10分弱くらいしかなかったと思います。ただ階段に座ることも出来ないので写真を撮りまくって終わりという感じでした。ローマの休日でオードリー・ヘプバーンが腰かけたという階段の場所をガイドさんがお話していましたが、その映画を見たことがなかったので特に注意して聞いておらず忘れてしまいました。
 そこから歩いてトレヴィの泉へ。
 その合間にある建造物や彫刻についても解説をしてくれて、とても有意義でした。私はオベリスクが気に入りました。
 トレヴィの泉に着くとなんと月曜日の清掃日に当たってしまい水が抜かれていました!あの青い水は何処へやら、真っ白でした。月曜も毎週ではないらしいので逆にラッキーかなと思うことにしました。気になる方はツアー終わったら戻って見てもいいですね~とのことだったので疲れた足を引きずって、私たちは夜またトレヴィの泉にいきました。昼とは打って変わって、人の多さと泉の姿の変わりように驚きました。絶対に水があるところを見るべきです。
 すぐ脇にあるジェラート屋さんでジェラート(自由)とトイレ休憩の時間を取ってくれました。パンナは生クリームという意味だそうで、こちらにいるか聞いてくれて、いると言えば無料で載せてくれます✨ただ日本での生クリームとは違い甘さはありません。
 次も歩いて、パンテオンへ。
 トレヴィの泉もそうでしたが、THE観光地という感じだったので、手荷物には細心の注意を払いました。イヤホンから聞こえる解説はここでもとても勉強になりました。
 その後はお昼(ピザ)休憩。
 マルゲリータかカプリチョーザを選べます!連れとそれぞれ頼みましたが、マルゲリータの方が美味しかったです。サラダはセットでついていますが、飲み物は別料金でした。
 最後にヴァチカン美術館とシスティーナ礼拝堂へ。
 ヴァチカン美術館は、すべてが芸術で出来ているような場所でした。彫刻やきらびやかな絵から地図まで芸術に疎くてもわかるくらい美しく、数百年も前の作品もあるのにそんなに昔のものであることを忘れて見いってしまいました。
 美術館と礼拝堂を見終えるとちょうど日が暮れる頃で、外がとても綺麗でした。
 美術や芸術に疎いもので、カタカナばかりの建物や人の名前はほぼ記憶に残っていませんが、とても欲張りで充実したツアーでした。ツアーガイドがクラウディアさんだったからこそ1日通して楽しく過ごすことが出来たと思います。これから先の旅行のすべてのツアーをクラウディアさんにお願いしたいくらいです笑
 丸一日なのでそれなりに疲れはしますが、折角来たし!THEローマを体感したい!そんな方にはとってもおすすめなツアーだと思いました
- とてもよかった!
- ★★★★★
- よくできたプランで効率よく周れたので、時間がない私は本当に助かりました。
 美術ファンの私にとって一番心に残ったのはガイドをしてくださったクラウディアさんです。わかりやすく、熱意のある説明で、たくさんのことを知ることができ、本当に感動しました。
 ありがとうございました。
 
               
               
              