大塚 憲一
オオツカ・ケンイチ
ツアーガイド
キャリア 15年
日本語 (流暢)、
英語(カタコト)
親和的 | 個性的 | |
もの静か | 談笑好き | |
カジュアル | フォーマル | |
社交的 | 保守的 | |
協調派 | こだわり派 |
- 出身地
- 東京
- 今住んでいる場所/街で一番好きなところ・穴場
- 立山連峰がきれいに見える場所。呉羽山の展望台、常願寺川の堤防、おすすめのポイントはたくさんありますが、雨晴海岸から富山湾越しに眺める立山連峰は特におすすめです。
- 今まで行った中で一番好きな旅行先とエピソード
- モロッコのメルズーガ。3泊4日ラクダに乗ってサハラ砂漠を巡りました。立山の一面雪景色の世界がオレンジ色の砂の世界に取って代わられたような空間でした。美しい砂の風紋、夜の星空、言葉の全く通じない現住民との交流、砂漠の真ん中で食べるアウトドアなモロッコ料理など、とっても印象深い時間でした。
- 好きな食べ物
- お寿司(富山で食べる魚はホントに美味しいです)
- 嫌いな食べ物
- しいたけ(小学生のころから食べられません。未だに)
- 好きな季節
- 春(北陸のどんよりとしたモノトーンの冬が終わり、色鮮やかな季節になります。ツアーも本格的に始まる時期です)
- 好きな色
- 青、緑(青い海に緑の山、昔から好きな色です)
- 好きな言葉
- 明日は明日の風が吹く(人生なるようにしかならない)エピソードというかそんな人生です。。
- 今一番熱中していること
- 体幹トレーニング。DVDを見ながらやっています。
- 家族構成
- 妻と子ども4人(4姉妹)
- 休日の過ごし方
- 家族で外で過ごす時間(季節に合わせ海、スキー、キャンプなど)をできるだけ作るようにしています。
- 趣味
- ・サッカー(小学校からやっています)
・将棋(一応、段持ちです)
・読書(読むのは非常に遅いですが) - 長所・得意なこと
- どこでも寝られること。
- 短所・苦手なこと
- 釣り(釣れた記憶がほとんどない。。ホタルイカを取りに行くのは好きです。)
その日一番楽しめる立山の時間をプロデュース
体験談評価
★★★★★
4.7
トラベラー参加形態
友人・同僚と | |
---|---|
ひとりで | |
カップルで | |
夫婦で | |
家族で | |
小さな子供連れで |
- 得意分野(仕事編)
- 立山の自然について(特に立山の雪のこと)、富山の観光情報全般
- 得意分野(プライベート編)
- 地酒(地元の食材には地元のお酒が一番合います)
- この仕事に就いたきっかけを教えてください
- 大学時代に地球科学科で雪氷学を専攻し立山の雪の研究をすることになりました。これがきかっけで毎週のように立山に通うことになり、山の魅力に惹きつけられるようになりました。卒業後、立山の山小屋で勤務し毎日にように立山周辺を歩き周っていました。その後、東京でツアーコンダクターや人力車の仕事を通してお客さまと接する中で、観光を通して人と接する仕事が自分にとって天職だと感じました。自分の大好きな場所をガイドしたいという思いから、登山ガイドの資格を取得し、立山に特化した旅行会社を設立しました。
- 仕事のやりがい、やっていて良かったと思うことは?
- お客さまの感動が伝わってくるような瞬間、充実した表情が垣間見られた瞬間、そういった瞬間を共有できることが何よりも幸せに感じます。
街中の湧き水からその源となる立山の雪の大谷まで、水のストーリーを辿るツアーを準備を重ねながら形にすることができました。参加されたあるお客さまが帰りのバスの車窓から水田に映る立山連峰を眺めながら、感動して涙を流していた姿を見たときにツアーを企画して本当に良かったなぁと思いました。
- いつも心掛けていることは何ですか?
- 「その日一番の立山をご案内する!」ということをいつも心がけています。季節や天候など日によって異なる環境と、お客さまの体力・体調など様々な要素を考慮して、お客さまにとってその日一番楽しめる立山の時間となるようにプロデュースできればと思っています。
- 目標や夢を教えてください
- もっともっと面白いツアーをシーズン通して提供できるようにしていきたいです!
- お客様にメッセージをお願いします
- 自分が感動した立山をみなさんにもぜひ体感していただきたいです。
春の雪の立山、高山植物の咲く夏の立山、紅葉の秋の立山、どの季節に訪れても感動間違いなしですよ!
大塚 憲一さんに寄せられた体験談
- 想像以上
- ★★★★★
- 積雪の高さは14m!
想像以上に迫力があります。
天気は荒れてましたが、ガイドさんの知識話に圧巻されました。
- 富山の歴史の底に流れる水で乾杯!
- ★★★★★
- 富山駅発着、雪の大谷ウォーク、ゴールデンウィーク、ただこれだけで検索し申し込んだツアーでしたが、大正解!こんなに楽しい一日をすごせるとは。
水と雪をテーマに常願寺川という一本の川を遡りながら富山を読み解いていく行程。一段深まった雪の大谷ウォークを楽しめました。まだまだ世の中には学ぶことがたくさんあると思うとワクワクします。
テーマを持ったツアーって本当に面白い。
こういうツアーがたくさん増えるといいな。
初めてのお一人様、コロナ禍中の参加などいろいろ不安がありましたがツアーガイドの大塚さんにたくさんサポートしていただいて安心して過ごせました。ありがとうございました。
またチャンスがあれば参加したいです。
- 最高!
- ★★★★★
- 本当に楽しい、大充実な時間を過ごしました。ランチ、最高でした!大塚さんの場所作り、圧巻です。バス内も色々なツアーのお気遣い、お人柄でしょうか、大塚さんのガイドに依るところが大きいです。今までたくさんのツアーを体験しましたが間違いなくベストの1つです。いつも面倒で体験談は書かないのですが、今回、お礼を兼ねて初めて書きました。大塚さん、ありがとうございました!